池田歯科医院における感染症対策
ー安心安全に診療を受けていただくための情報公開ー
標準装備
すべての従業員のサージカルマスクの着用・外科用グローブの着用
オートクレーブによるすべての診療器具の滅菌(タービン類の使用ごとの滅菌含む)
無菌水の使用(タービン等から出る水)
可能な限りのディスポーザブル用品の使用
口腔外バキュームの使用
環境感染防止施策
待合室・診療室 新型コロナウィルスに有効な電解水による空間洗浄(空気中のウイルス除去)
すべての患者様の診療前のクロルヘキシジンによる含嗽
定時毎の換気
ドアノブ・手すりのアルコール消毒
待合室におけるソーシャルディスタンスの推進
従業員の感染対策も十分に行っております。
新刊「上位1%の歯医者さん」は、Digital Book Japan様に
「歯科医としての考え方、今後の歯科医としての在り方」について取材をしたいとご連絡を頂き完成に至りました。池田歯科医院を支えて下さる全ての方への感謝の思いが詰まっている1冊です。
最後まで読んでいだければ大変嬉しく思います。
http://digitalbook-jp.com/
アルクスディグマⅡは超音波測定によるデジタル顎運動測定器です。
顎運動測定器導入により、的確かつすばやい診断を実現することが可能です。
筋電位も測って、よりナチュラルな顎運動を測定できます。
3次元データによる圧倒的な情報量で 診断・治療の精度が飛躍的に向上します。 当院では「世界一少ない被曝量」の、身体に やさしいハイスペックCTを完備しております。
3次元データによる圧倒的な情報量で 診断・治療の精度が飛躍的に向上します。 当院では「世界一少ない被曝量」の、身体に やさしいハイスペックCTを完備しております。
「microscope」とは「手術用顕微鏡」のことです。 肉眼では確認できない部分を見ることができ、 質の高い治療を提供することができます。
当院では、待合室・診療スペースに 「キッズスペース」を完備しております。 お子様連れの方でも安心して診療をうけることが可能です。
当院では、待合室・診療スペースに 「キッズスペース」を完備しております。 お子様連れの方でも安心して診療をうけることが可能です。
池田歯科医院は多くの皆様に支えられ、開業65年を迎えました。
現在も岡谷市・下諏訪町・茅野市・富士見町方面からもたくさんの方に
支持していただき、本当に嬉しく思います。
開院当初は痛みを取り除く治療と補綴(被せ物や入れ歯)が診療のメインでしたが、
時代とともに痛くならない、悪くならない治療・予防・メンテナンスへとシフトしてきており、
近年では歯周病治療・審美治療・インプラント治療も確立し、
長年のコンプレックスから解放される方も多くいらっしゃいます。
医療は日々進歩し、素晴らしい治療法がどんどん出てきております。
当院ではレベルの高い治療を受診されるすべての方に
提供していけるよう、今後ともスタッフ一同、より一層の努力を行い、
皆様の生活に皆様の笑顔を添えることができれば本望です。
理事長 池田守人